イベント

ワイン大楽イベント  2020-01-12 (日) 11:00~18:00

クラシックに彩られた正月茶vin会(お作法知識無しでOK) 《2部制・各先着8名限定!》

 

おーみんこと、ワインプロデューサー大西 タカユキが提唱する、
茶道 と ワイン の融合、
それが茶vin(ちゃゔぁん)会です。

茶道の知識もワインの知識も必要ない、
極上のひととき


2020年1月12日(日)、クラシックに彩られた正月茶vin会を開催します。
もはや、茶道で言うお正月の茶事「初釜」の解釈も飛び越えてみようと思っています。


1. お食事やお点前をクラシック曲で彩る??

お食事中は、最高の音響システムを駆使して優雅なクラシック音楽で彩ります。

また、お茶室に席入りしていただいたら、どこからとも無く聴こえてくるクラシック曲。
クラシック音楽に載せて、おーみん自らお点前させていただきます
独特の世界観を味わっていただけるはず。


2. クラシック曲に合わせて新年をお祝いする豪華絢爛な茶vin(ちゃゔぁん)の数々。

お料理とのペアリングはもちろんのこと、
正月茶vin会を彩るクラシック曲にペアリングしたワインなど、
新年を優雅に彩る豪華絢爛なワインをワインプロデューサー大西 タカユキが厳選してご用意します。

そして、茶道とワインの融合「茶vin(ちゃゔぁん)」の数々。
独自の世界をお魅せします。


3. 気鋭の料理人による茶vin会的茶懐石。

ミシュラン1つ星の和食「和顔」にて修行し、その後独立。ガイアの夜明けでも特集された
気鋭の和食料理人・
田 ひろこが来場し、茶vin会的茶懐石をご用意します!

【藤田 ひろこプロフィール】
立命館大学卒業後、ワインの輸入会社のグルメ食材担当バイヤーとしてヨーロッパ中心に買い付けに行く中で「ワインとグルメ食材のマリアージュ(相性による相乗効果)」に感動し、料理の道へ。高知県の中山間地域 土佐山で土作りや野菜作りを学んだ後、辻調理師専門学校で一年間和洋中を一通り学び、2年目に辻調理技術研究所 日本料理課程にて徹底して和食を専門的に学ぶ。卒業後は8年連続ミシュラン一つ星を獲得している大阪の割烹「和顔」にて修行。煮方を担当後、退職しNext Commons Lab遠野の岩手県地域活性化プロジェクトに参画、「Local Food Project」を担当。
Commons cafe(現 Commons Space)の立上げから、料理人、メニューやレシピの監修の他、地域の食材を使った商品開発やワークショップなども企画・開催。

妊産婦さんをご家族ごとお預かりし、薬膳を取り入れた産後ケア養生食の料理人も務める。在来種・固定種の野菜を種を守るだけではなく、日常の料理のなかに取り入れることででどのように守り伝えていけるかを模索しており、郷土料理もその一環でアーカイブしている。
現在は、岩手、関西、四国を行き来する出張料理人として活動中。

【メディア出演・掲載】
・テレビ東京「ガイアの夜明け」(2017年1月24日放送)
・ソトコト(2017年2月号)
・天然生活(2017年3月号)
・岩手日報
・岩手めんこいテレビ
・るるぶ岩手(2018年号)
・るるぶ東北(2018年号) 



【茶vin会概要】(茶道の知識不要・初めてのご参加も大歓迎)

日程:2020年1月12日(祝)
1部:11:00〜14:00(先着8名様)
2部:15:00〜18:00(先着8名様)

会場:「庸庵(ようあん)」
(阪急川西能勢口駅からバスで約5分)
※ 前回と同じ会場です。ご予約いただいた方には詳しく案内させていただきます。

ドレスコード:自由です!(お着物大歓迎)

会費:18,000円(楽割16,000円)
※入楽してからのご参加もOKです!
 こちらからお申し込みいただけばすぐにワイン大楽にご入楽いただけます! → http://winedaigaku.com/contact

お料理:料理人・藤田ひろこによる茶懐石

ワイン
クラシック曲に合わせてセレクトした新年お祝いワインの数々。
(懐石料理・お茶席でテーマに沿って、おーみんがソムリエサービス致します)

お茶席(織部流)
濃茶席・薄茶席(濃茶と薄茶をお愉しみいただきます)

お土産:毎年恒例のアレをお土産にご用意します(笑)

※ お料理はテーブル席、お茶席は茶室の予定です。お椅子が必要な方は事前にご連絡ください。正座ができなくても大丈夫です!

 ご予約ワイン大楽予約フォーム http://winedaigaku.com/reservation からご予約ください!
※ お連れ様がいらっしゃる場合は、必ずお名前を主催者までご連絡ください。

★★★ キャンセルポリシー ★★★
事前にお料理など手配致しますので、恐れ入りますが
開催日5日前以降のキャンセルは、キャンセル料50%、
当日キャンセルはキャンセル料100%申し受けます。

【ワインプロデューサー・大西 タカユキ(おーみん)とは?】
もともとワインが嫌いだったがワインの輸入会社に入社してしまい、ワインの魅力に気付いてしまう。 2011年に独立してワインの世界で型にはまらない自由な発想でワインの楽しさを伝え歩く異色のワインプロデューサー。 茶道を学び、ワインな茶人を目指している。
プロフィール: http://takayukiohnishi.com/free/profile


クラシックに彩られた正月茶vin会(お作法知識無しでOK) 《2部制・各先着8名限定!》