イベント
ワイン大楽イベント 2017-11-08 (水) 19:30~22:00
茶の湯Wine Bar「I.M.A.茶論(いまサロン)」〜茶の造り手と抹茶を点てよう!〜 ※流派問わず!未経験者大歓迎!
先日開催したおーみん独立6周年ワイン祭り「ワインの楽宴 六扇子」で披露した、
おうちにあるもので抹茶を愉しむLiving Room茶道「I.M.A.茶論(いまサロン)」。
デザートワインを茶菓子として抹茶碗で愉しみ、 その茶碗で抹茶を点てる。
お喜びの声をたくさんいただきました!
流派、カンケイ無し。
茶道経験、無くてもOK!
男性でも、女性でも、茶道に興味がある方なら誰でも参加OK!
ヘルシーなお料理とそれに合わせた美味しいワインを飲みながら
「 茶道」について学び、 語り合うユニークな和ゴコロ満載ワイン会を立ち上げますっ!!
「どうすれば、おうちのLiving room(居間)でもオシャレに抹茶を楽しめるのだろう?」
室町時代から続く伝統的な茶道を学びながらも、
まちづくり・事業プロデュースを手掛ける橋本 沙也加が立ち上げた
茶道の新プロジェクト(新しい考え方)が
「 I.M.A.茶論(いまサロン)」。
I.M.A.=「今」の世に合う抹茶道
I.M.A.=「居間(Living room)」でもできる抹茶道
I.M.A.= International Mat-cha-doh Association(当団体名)
I.M.A.茶論(いまサロン)では、 流派を超えて伝統的な茶道を学びつつ、
家にあるものを使って、まるでコーヒーを楽しむように、 おうちでオシャレに抹茶を愉しむ!
これって、ステキなことですよね?
実際におーみんは、朝からコーヒー代わりに抹茶を点てています。
そんなLiving room茶道を提案する「I.M.A.茶論」を、
2017年11月8日(水)、ついにを立ち上げます!!
その記念すべき立ち上げパーティーとして、
茶の湯Wine Bar「I.M.A.茶論(いまサロン)」を開催しま〜す!!
テーマは、「茶の造り手と抹茶を点てよう!」!
茶道に欠かせないのは、もちろん抹茶。
ある意味、茶道の中心にあるもの。
この抹茶って、どのように造られるかご存知ですか??
奥の深い魅力的な「抹茶」について知識を深めるため、 スペシャルゲストに
日本茶界に彗星の如く現れた造り手・ ワイン風に言うと新進気鋭のドメーヌ(※)
「D:matcha( ディーマッチャ)」代表取締役社長・田中大貴 氏にお越しいただくことが決定っ!!
※ ドメーヌ= ワイン用語で生産から販売までを一括して執り行う生産者
旬のお野菜をたっぷり使ったヘルシーなお料理と、
「抹茶」 にまつわる疑問や謎について気になることを自由に質問して、 みんなで「茶論」しましょう!!
そして、食後のデザートとデザートワインをご用意するので、
「D:matcha(ディーマッチャ)」の美味しいお抹茶で、
デザートワインで甘くなった口に、 自分の点てたお抹茶をマリアージュ!!楽しすぎる!!
※ お抹茶点てたことの無い方は、お教えします〜!!
あなたの和のココロが、
I.M.A.茶論(いまサロン)で、振動しますヨ。
■ イベント概要(茶道未経験者歓迎!)
【日時】 2017年11月8日(水) 19:30~22:00(19:15開場)
【ドレスコード】
無し!カジュアルでOK!
【会費】
一般:6,500円
友割:6,000円
※ おトモダチをお連れいただいた方限定!
お連れ様のお名前をご連絡いただくと、 お連れ様共々友割とさせていただきます!
楽割:6,000円(※)
おーみんのワイン大楽のメンバーは、楽割となります!
おーみんのワイン大楽とは?
前日までにワイン大楽に入楽された方が対象です〜!!
こちらからお申し込みいただけば、すぐにワイン大楽( 月額500円)にご入楽いただけます!
おーみんがお申し込み確認後、 返信メールにてクレジットカード決済URLをお送りしますので、
ご決済いただければ入楽完了となります!
★★★ キャンセルポリシー ★★★
直前キャンセルはお店に迷惑がかかってしまいますので、
恐れ入りますが11月2日(木)以降のキャンセルは、 キャンセル料50%いただきます。
【定員】
先着30名様限定 (着席STYLE)
【ゲスト】
日本茶界の新進気鋭ドメーヌ(※)「D:matcha( ディーマッチャ)」代表取締役社長・田中大貴 氏
※ ドメーヌ= ワイン用語で生産から販売までを一括して執り行う生産者
[田中大貴 氏プロフィール]
京都大学農学部卒業。Babson College MBA卒業。
米国系戦略コンサルティングファームBooz Allen Hamilton東京オフィスにて
最年少最短でシニアコンサルタ ントに昇進。その後、EC ホールディングスの取締役を経て、
26歳で㈱Doughnut Plant Tokyoの代表取締役社長として経営再建を担い、 3期で黒字化を達成。
2016年6月、D- matcha株式会社を設立。㈱シンホールディングスの取締役。
【ワイン】
ワインプロデューサー大西 タカユキが料理に合わせてセレクトしたワイン5〜6種!
茶菓子にデザートワインをご用意します〜!
ワインプロデューサー大西 タカユキのプロフィール
【お料理】
旬の野菜をたっぷり使ったヘルシーコース。
■おすすめ前菜5種
■新鮮野菜のサラダ1品
■季節のこだわりスープ
■ブルスケッタ
■メイン料理
■食後のデザート
【抹茶点て体験】
食後のデザートに合わせて、おうちで気軽にできるI.M.A. 茶論流抹茶点て体験!
【会場】
サンテカフェ
TEL:06-6243-5766心斎橋駅徒歩3分
四ツ橋駅から155m
地図
【ご予約】
ワイン大楽予約フォーム http://winedaigaku.com/reservation からご予約ください!
※ お連れ様がいらっしゃる場合は、必ず人数をコメント欄、もしくはメール(info@closnoir.com)にてご連絡ください。
