イベント
【陶器盃×日本ワイン×和食】究極の日本和韻会 〜超人気店・達屋阪急店の贅沢和食コースに合わせて〜
ワイン界の異端児おーみんこと、ワインプロデューサー大
陶器でワインを愉しむ日本の和飲(ワイン)STYLE。
ワイン用の徳利(カラフェ)を使って、
ワイン用の盃(サカズキ)に注ぎ合う・・・
ワイングラスでオシャレに飲むワインには無い、
温かいコミュニケーションが生まれることが特徴です!!
まさに、異端??と言われたこの取り組みも、
おかげさまで、関西以外にもクチコミが広がり、
多くの方々に支持されつつあります!
和の韻を感じるワイン会ということで、おーみんは和韻会
今回、究極に「和の文化」を感じる日本和韻会に挑戦しま
陶器 × 日本ワイン × 贅沢和食 のコラボレーショ
おーみんは、昨年から40軒以上も日本のワイナリーを巡
数々の掘り出し物日本ワインを発見してきました!
そこでっ!!
満を持して、「日本ワイン」だけで和韻会を開催しようと
合わせるお料理は・・・
もちろん、和食!!
日本のワインは、和食と"さりげなく"合うっ!!
大阪・梅田にあるモダン和食の大人気店「達屋阪急梅田店
こだわりの無農薬野菜や旬の食材をふんだんに使った
和食
おーみん厳選の「日本ワイン」を合わせて、
マリアージュ
美味しい日本ワインと感動的な和食のみならず・・・
それを日本の伝統文化・陶器の酒器で愉しむ!!
しかも、各テーブルには、発売前ながら既に大人気の
ワイ
あとは、当日集まった皆さんで、それぞれのワイン用の陶
初めて出逢う方同士でも、
お酌し合うとフシギと盛り上がってしまう!
これが、日本ならではの「酒文化」だと思います!!
当日使用するワイン酒器SAKAZKIは店舗で用意しますが
すでにSAKAZKIをお持ちの方は、MY SAKAZKIをお持ちいただいて
お楽しみいただくのも
※今回プレゼントは付きません
最高に「和」を感じる、
究極の日本和韻会に身を委ねてみませんか??
■ イベント概要
【日時】
2017年5月18日(木) 着席STYLE
19:30〜21:30
【定員】先着20名様限定!!
【お料理】
大阪梅田の大人気店「達屋阪急梅田店」の贅沢なモダン和
【和韻(ワイン)】
ワインプロデューサー大西 タカユキが「和食のスペシャルコース」に合わせて厳選し
このワインをおーみんが開発したワイン用徳利CARAF
皆さんでCARAFEからSAKAZKIにワインなお酌
ワインプロデューサー大西 タカユキのプロフィール
http://
【マリアージュ】
モダン和食 × 和韻(陶器でワイン)・・・6パターン
【会場】
農薬不使用野菜・こだわり素材の和食 達屋 阪急梅田店
https://r.gnavi.co.jp/
住所:〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-6-13
TEL:050-3463-2111
アクセス
阪急線 梅田駅 徒歩2分
JR 大阪駅 徒歩7分
地下鉄御堂筋線 梅田駅 徒歩5分
https://r.gnavi.co.jp/
【会費】
・ 一般:8,000円
・ 楽割:7,500円 ※
※ 月額500円のおーみん流ワインスクール「ワイン大
こちらのフォームから「入楽希望」のご連絡をいただけば
→ http://winedaigaku.com/
おーみんのワイン大楽とは?
http://winedaigaku.com/
★★★ キャンセルポリシー ★★★
直前キャンセルはお店に迷惑がかかってしまうことと、代
恐れ入りますが5月13日(土)以降のキャンセルは、キ
【服装】自由!!
【ご予約】
ワイン大楽予約フォーム http://winedaigaku.com/reservation からご予約ください!
※ お連れ様がいらっしゃる場合は、必ず人数をコメント欄、
もしくはメール(info@closnoir.com)にてご連絡ください。